-
練習用 お仕立て上がり袋帯 NO.80
¥6,600
長さ426㎝の西陣織正絹六通袋帯のリサイクル品です。 国の重要文化財 高台寺の霊屋 厨子に施された菊を思わせるような力強い菊が印象的な袋帯です。 黒の地色の上に太さも色も違う複数の金糸がふんだんに使い萩、小菊、芝、雲などを菊の周りに奥行きを感じる表現をしています。 表地に対照的なボルドーの無地の裏地が結んだ時のアクセントとなり古典的な振袖のほかに黒留袖、色留袖、訪問着、付け下げ、色無地などにも合わせやすい袋帯です。 しっかりと織られているため繰り返しの練習に役立ちます。 リサイクル品ですがレンタル業者等から譲り受けたものではなく、結んだ回数も少なく保管状況も良かったように見受けられます。 お使いのモニターや環境等により実際のお色目が異なることがあります。 またリサイクル品につき僅かなシミ汚れ等がある場合がありますがご了承ください。 鈴ガード済のタグが付いています。 除菌消臭剤カットコロニー済み商品です。
-
練習用 お仕立て上がり袋帯 NO.78
¥6,600
長さ434㎝の西陣織正絹六通袋帯のリサイクル品です。 白銀地の遠山に小花をあしらい、少し大きめな雪輪を配置した袋帯です。 雪輪の中には羽を広げた鳳凰と丹頂鶴と春秋の草花が織り出されています。 古典的な振袖のほかに黒留袖、色留袖、訪問着、付け下げ、色無地などにも合わせやすい袋帯です。 しっかりと織られているため繰り返しの練習に役立ちます。 リサイクル品ですがレンタル業者等から譲り受けたものではなく、結んだ回数も少なく保管状況も良かったように見受けられます。 お使いのモニターや環境等により実際のお色目が異なることがあります。 またリサイクル品につき僅かなシミ汚れ等がある場合がありますがご了承ください。 除菌消臭剤カットコロニー済み商品です。
-
練習用 お仕立て上がり袋帯 NO.77
¥6,600
SOLD OUT
長さ434㎝の西陣織正絹六通袋帯のリサイクル品です。 金銀の繧繝の地に道長取りを配置した典型的な西陣の礼装の袋帯。 浮き上がって文様を構成している糸はどれも日本の古典的な色ばかりで華やかな中にもどこか落ち着いた大人っぽい印象を与える袋帯です。 鳳凰、牡丹、菊、唐草、梅、流水などが道長の上にバランスよく配置されています。 横に金糸を織り込んで桐、向かい鶴、菊などを表現した裏地は結んだ時にアクセントとなります。 古典的な振袖のほかに黒留袖、色留袖、訪問着、付け下げ、色無地などにも合わせやすい袋帯です。 リサイクル品ですがレンタル業者等から譲り受けたものではなく、結んだ回数も少なく保管状況も良かったように見受けられます。 お使いのモニターや環境等により実際のお色目が異なることがあります。 またリサイクル品につき僅かなシミ汚れ等がある場合がありますがご了承ください。 除菌消臭剤カットコロニー済み商品です。
-
練習用 お仕立て上がり袋帯 NO.73
¥6,600
長さ422㎝の西陣織正絹六通袋帯のリサイクル品です。 黄色の地に金糸だけで織り上げられたシンプルな帯です。 太鼓の両端は大小の市松紋様、中央部は立涌をストライプで大胆に表現しています。 シンプルな色で且つシンプルな柄なので振袖などの変わり結びの創作に適した袋帯です。「 リサイクル品ですがレンタル業者等から譲り受けたものではなく、結んだ回数も少なく保管状況も良かったように見受けられます。 お使いのモニターや環境等により実際のお色目が異なることがあります。 またリサイクル品につき僅かなシミ汚れ等がある場合がありますがご了承ください。 除菌消臭剤カットコロニー済み商品です。
-
練習用 お仕立て上がり袋帯 NO.74
¥6,600
長さ432㎝の西陣織正絹六通袋帯のリサイクル品です。 橙色の箔を横に織り込みその上に円形と八角形の絵皿がモチーフで色とりどりの花々が織り出されています。 浮き上がって文様を構成している糸はどれも日本の古典的な色ばかりで華やかな中にもどこか落ち着いた大人っぽい印象を与える袋帯です。 写真では箔の固さを感じますが実際は大変しなやかな手触りの帯で、且つしっかりと織られているため繰り返しの練習に役立ちます。 リサイクル品ですがレンタル業者等から譲り受けたものではなく、結んだ回数も少なく保管状況も良かったようですが若干、糸の毛羽立ちもあります(写真最後)。 お使いのモニターや環境等により実際のお色目が異なることがあります。 またリサイクル品につき僅かなシミ汚れ等がある場合がありますがご了承ください。 除菌消臭剤カットコロニー済み商品です。
-
練習用 お仕立て上がり袋帯 NO.75
¥6,600
長さ426㎝の西陣織正絹六通袋帯のリサイクル品です。 室町時代の風流傘の伝統を今に伝える京都御香宮 神幸祭 別名「花傘祭」を思わせる華やかで大きな傘がモチーフの袋帯です。 黒地に金糸を中心に朱、黄、白、銀糸を使い傘の中を橘、菊、紅葉、笹のほか七宝、亀甲が織り出されています。 金糸がふんだんに使われてはいますが硬さは感じられず繰り返しのお稽古でも手の疲れは感じないかと思います。 リサイクル品ですがレンタル業者等から譲り受けたものではなく、結んだ回数も少なく保管状況も良かったように見受けられます。 お使いのモニターや環境等により実際のお色目が異なることがあります。 またリサイクル品につき僅かなシミ汚れ等がある場合がありますがご了承ください。 除菌消臭剤カットコロニー済み商品です。
-
練習用 お仕立て上がり袋帯 NO.79
¥6,600
長さ446㎝長さたっぷりの西陣織正絹六通袋帯のリサイクル品です。 手先もタレも線を無視して長さいっぱいに仕立てられています。 大胆な構図の中の中心は羽根を大きく広げて舞う鳳凰の姿。それを囲むのは牡丹唐草、桐、七宝、花紋、亀甲、波、鴛鴦、青海波などの日本古来の文様の数々です。 浮き上がって文様を構成している糸はどれも日本の古典的な色ばかりで華やかな中にもどこか落ち着いた大人っぽい印象を与える袋帯です。 古典的な振袖のほかに黒留袖、色留袖、訪問着、付け下げ、色無地などにも合わせやすい袋帯です。 しっかりと織られているため繰り返しの練習に役立ちます。 リサイクル品ですがレンタル業者等から譲り受けたものではなく、結んだ回数も少なく保管状況も良かったように見受けられます。 お使いのモニターや環境等により実際のお色目が異なることがあります。 またリサイクル品につき僅かなシミ汚れ等がある場合がありますがご了承ください。 除菌消臭剤カットコロニー済み商品です。
-
練習用 お仕立て上がり名古屋帯 NO.81
¥5,500
長さ346㎝の西陣織正絹六通名古屋帯のリサイクル品です。 落ち着いた配色が控え目な印象を与える名古屋帯です。 日本古来の文様である蜀江紋を横段に配置し、その間に花器、花と鳥、燭台をモザイク調に表現して蜀江紋との調和が図られた意匠です。 六通に織られているため帯枕の位置を気にすることなくお太鼓が作れ、前帯(腹部分)も自然に決まります。 金銀糸や箔を使用せずに絹糸だけで薄く織られているため繰り返しの練習でも手に疲れを感じることがありません。 リサイクル品ですがレンタル業者等から譲り受けたものではなく、結んだ回数も少なく保管状況も良かったように見受けられます。 1か所ポストカードのような印刷物からの移染がありますが帯の裏なので結んで差し支えある場所ではありません。(最後の写真) お使いのモニターや環境等により実際のお色目が異なることがあります。 除菌消臭剤カットコロニー済み商品です。
-
練習用 お仕立て上がり名古屋帯 NO.83
¥5,500
長さ354㎝の西陣織正絹全通名古屋帯のリサイクル品です。 落ち着いた臙脂、利休、芥子、紫色の配色が控え目な印象を与える名古屋帯です。 ヨーロッパのタイルの意匠を感じさせる花器を細やかな織で表現しています。 全通に織られているため帯枕の位置を気にすることなくお太鼓が作れ、前帯(腹部分)も自然に決まります。 金銀糸や箔を使用せずに絹糸だけで薄く織られているため繰り返しの練習でも手に疲れを感じることがありません。 結びシワが確認できないので恐らく未着用の帯かと思われます。 除菌消臭剤カットコロニー済み商品です。
-
練習用 お仕立て上がり名古屋帯 NO.84
¥5,500
長さ356㎝の西陣織正絹名古屋帯のリサイクル品です。 黄色みが強い芥子色の地色で幅広い年齢に対応できる名古屋帯です。 横に箔でグラテーションに表現することにより奥行きを感じさる意匠になっています。 その上に小花と蝶を浮き上がらせるように織り上げています。 グラテーションの箔の横段は帯を結ぶ時の目安になると思います。 結びシワが確認できないので恐らく未着用の様です。 お使いのモニターや環境等により実際のお色目が異なることがあります。 除菌消臭剤カットコロニー済み商品です。
-
練習用 お仕立て上がり名古屋帯 NO.85
¥5,500
長さ355㎝の西陣織正絹六通名古屋帯のリサイクル品です。 落ち着いた繧繝白銀グレーの地の上を縦に裂取り文様が配置されています。 裂取りの中には橙色の花うさぎ、藤色の牡丹唐草、サーモンピンクの笹蔓、クリーム色のひとえ蔓牡丹がバランス良く配置されています。 六通に織られているため帯枕の位置を気にすることなくお太鼓が作れ、前帯(腹部分)も自然に決まります。 リサイクル品ですがレンタル業者等から譲り受けたものではなく、結んだ回数も少なく保管状況も良かったように見受けられます。 お使いのモニターや環境等により実際のお色目が異なることがあります。 またリサイクル品につき僅かなシミ汚れ等がある場合がありますがご了承ください。 1か所お太鼓部分にナフタリン等による薬品変化があります。 除菌消臭剤カットコロニー済み商品です。
-
練習用 お仕立て上がり名古屋帯 NO.70
¥5,500
長さ355㎝の西陣織正絹六通名古屋帯のリサイクル品です。 名物裂のひとつである苺が可愛くいて魅力的な名古屋帯です。 宝相華、唐草、菱といった日本古来の紋様をモザイク調に大胆にアレンジして苺との調和がはかられています。 小紋、紬、御召しなど幅広く調和できる文様です。 細かい多色の縦縞の上に横段の紋様が施されています。 六通なので帯枕の位置を気にせず結べ前帯(前腹部分)も自然に決まります。 文様が横段に配置されているので帯を結ぶ時にガイドラインとなり練習には最適です。 三角に仕立てられた部分には若干シワがありますがこの部分以外には結んだ形跡を感じません。 除菌消臭剤カットコロニー済み商品です。
-
練習用 お仕立て上がり名古屋帯 NO.72
¥5,500
長さ357㎝の西陣織正絹全通名古屋帯のリサイクル品です。 落ち着いた臙脂、深緑、芥子色だけの配色が控え目な印象を与える名古屋帯です。 日本古来の文様である連珠紋をモチーフにした柄が規則正しく配置されています。 全通に織られているため帯枕の位置を気にすることなくお太鼓が作れ、前帯(腹部分)も自然に決まります。 金銀糸や箔を使用せずに絹糸だけで薄く織られているため繰り返しの練習でも手に疲れを感じることがありません。 結びシワが確認できないので恐らく未着用の帯かと思われます。 除菌消臭剤カットコロニー済み商品です。
-
練習用 お仕立て上がり名古屋帯 NO.69
¥5,500
長さ358㎝の西陣織正絹全通名古屋帯のリサイクル品です。 落ち着いた臙脂がかった芥子色の濃淡だけの配色が控え目な印象を与える名古屋帯です。 唐草を円状に配置した中に羽根を大きく広げた鳳凰が描かれています。 全通に織られているため帯枕の位置を気にすることなくお太鼓が作れ、前帯(腹部分)も自然に決まります。 三尺の引き返し部分は同色の別布を付けて仕立てられているため、結んだ時には若干軽く感じることと思います。 金銀糸や箔を使用せずに絹糸だけで薄く織られているため繰り返しの練習でも手に疲れを感じることがありません。 結びシワが確認できないので恐らく未着用の帯かと思われます。 除菌消臭剤カットコロニー済み商品です。
-
練習用 お仕立て上がり名古屋帯 NO.67
¥5,500
長さ355㎝の西陣織正絹三通名古屋帯のリサイクル品です。 落ち着いた臙脂色の箔の上にヨーロッパのインテリアモザイク調のタイルを思わせる可愛い柄が魅力。 茶色の濃淡、青色、緑色、白色、金色の6色の細かいスクエアから成り立ちます。 ヨーロッパでみられの縦縞の上に横段の紋様が施されています。 お太鼓部分は広めに織られているので余裕があります。 横の段が帯を結ぶ時にガイドラインとなりますので練習には最適の柄です。 リサイクル品のため結びシワがあります。 除菌消臭剤カットコロニー済み商品です。
-
練習用 お仕立て上がり袋帯 NO.62
¥4,950
長さ431㎝の西陣織正絹六通袋帯のリサイクル品です。 世界遺産・日光東照宮の欄間の彫刻を文様として表現した珍しい袋帯です。 素材の良さを感じる橙色がかった金箔の地、タレの内側には「純金」「東照宮 欄間文」と織り出されています。 浮き上がって文様を構成している糸はどれも日本の古典的な色ばかりで華やかな中にもどこか落ち着いた大人っぽい印象を与える袋帯です。 鳳凰、波頭、菊、松、牡丹、竹などがモチーフとなっている欄間の中にバランスよく配置されています。 古典的な振袖のほかに黒留袖、色留袖、訪問着、付け下げ、色無地などにも合わせやすい袋帯です。 しっかりと織られているため繰り返しの練習に役立ちます。 リサイクル品ですがレンタル業者等から譲り受けたものではなく、結んだ回数も少なく保管状況も良かったように見受けられます。 お使いのモニターや環境等により実際のお色目が異なることがあります。 またリサイクル品につき僅かなシミ汚れ等がある場合がありますがご了承ください。 除菌消臭剤カットコロニー済み商品です。
-
練習用 お仕立て上がり袋帯 NO.49
¥5,500
長さ432㎝の西陣織正絹六通袋帯のリサイクル品です。 落ち着きのある金糸をベースに波とススキが帯の左右から、暈された円を包み込むよう配置されている豪華な印象の袋帯です。 暈された円の中には松と鳳凰のほか、梅、桜、桔梗、萩、紅葉、菊、桐など春秋の花が描かれています。 約6寸置きに規則的に配置されている熨斗の中には亀甲や波、菱、小花などがあしらわれ帯全体のアクセントになっています。 訪問着、付け下げ、色無地などに合わせやすい袋帯です。 しっかりと織られているため繰り返しの練習に適した帯です。 リサイクル品ですがレンタル業者等から譲り受けたものではなく、保管状況も良かったように見受けられます。 お使いのモニターや環境等により実際のお色目が異なることがあります。 またリサイクル品につき僅かなシミ汚れ等がある場合がありますがご了承ください。 除菌消臭剤カットコロニー済み商品です。
-
練習用 お仕立て上がり袋帯 NO.50
¥5,500
長さ432㎝の西陣織正絹六通袋帯のリサイクル品です。 煉瓦色の地色に縦に規則正しく配置された麻の葉文様と躍動感ある大小の波頭の対比が印象的な袋帯です。 麻の葉の中にはところどころに小花があしらわれ、波頭の中には七宝、亀甲、青海波、つゆ芝など日本の代表的な文様と梅、桜、桔梗、菊などの小花が詰められています。 振袖のほかにも訪問着、付け下げ、色無地などに合わせやすい袋帯です。 しっかりと織られているため繰り返しの練習に適した帯です。 リサイクル品ですがレンタル業者等から譲り受けたものではなく、結んだ回数も少なく保管状況も良かったように見受けられます。変わり結びの形跡もありません。 お使いのモニターや環境等により実際のお色目が異なることがあります。 またリサイクル品につき僅かなシミ汚れ等がある場合がありますがご了承ください。 除菌消臭剤カットコロニー済み商品です。
-
練習用 お仕立て上がり袋帯 NO.57
¥5,500
SOLD OUT
長さ433㎝の西陣織正絹六通袋帯のリサイクル品です。 左右から大胆に舞った熨斗を背景に梅、燕子花、牡丹、菊に包まれた鴛鴦が可愛い袋帯です。 背景の熨斗には、七宝、亀甲、菊が、地には金糸でさや型が詰め込まれ華やかさが際立ちます。 柄を表現している様々な色は日本の古典的な色ばかりで、金糸もやや赤みを帯びているためか可愛らしさの中にも落ち着いた古典的な印象与えてくれます。 古典的な振袖のほかに訪問着、付け下げ、色無地などにも合わせやすい袋帯です。 しっかりと織られているため繰り返しの練習に役立ちます。 リサイクル品ですがレンタル業者等から譲り受けたものではなく、結んだ回数も少なく保管状況も良かったように見受けられます。 お使いのモニターや環境等により実際のお色目が異なることがあります。 またリサイクル品につき僅かなシミ汚れ等がある場合がありますがご了承ください。 除菌消臭剤カットコロニー済み商品です。
-
練習用 お仕立て上がり袋帯 NO.63
¥4,950
長さ428㎝の西陣織正絹六通袋帯のリサイクル品です。 橙色の地色に丸く描かれた鳳凰と菊花。奥行きを感じさせる重なった松と藤の花、牡丹。 金糸で表現された円形を結ぶ流れと桜花散らし。 振袖に相応しい袋帯ですが、お若い方ならば訪問着に結ぶことも可能です。 しっかりと織られているため繰り返しの練習に役立ちます。 リサイクル品ですがレンタル業者等から譲り受けたものではなく、結んだ回数も少なく保管状況も良かったように見受けられます。 お使いのモニターや環境等により実際のお色目が異なることがあります。 またリサイクル品につき僅かなシミ汚れ等がある場合がありますがご了承ください。 除菌消臭剤カットコロニー済み商品です。